タグ
- 2009年度前期:情報デザイン論及び演習1 (19)
- 2009年度後期:情報デザイン論及び演習2 (15)
2011年10月3日月曜日
2010年1月27日水曜日
第15週:最終発表会

各自これまでの成果をプレゼンテーションします。
プロセスからプロダクト、インターフェースのデザインを
朝一時間目の授業なのでみんな眠そうでした。

今日の発表会はSII社の方二名、富士通デザインの方一名と山崎先生が評価を行います。
今回もポストイットを使った評価を行います。

結局この授業は二つのテーマがありましたが
「エコ」で進めたのは1人だけでした。
あとはみんな「旅行」をテーマに行いました。
プレゼンの後は先生方がコメントを。
みなさんいそいろな意見をくださり学生たちには良い勉強になりました。


聞いている学生の様子。
発表を待っている間はみんな緊張+眠さと戦っています。


各自「旅行」というテーマなんですが結構さまざまな提案ばかりです。


結構FLASHというソフトでインターフェースをしっかりつくり込んでいます。

今回は計16名がプレゼン。
皆様おつかれさまでした。
この中から約10名くらいがさらにブラシュアップして
SIIと富士通の二つの会社にプレゼンにいく予定です。
授業としては来週にポートフォリオを提出して終わりです。
最後までがんばりましょう。
2010年1月20日水曜日
第14週:最終チェック
登録:
投稿 (Atom)